top of page
写真の絵.jpg

​林酒店

​創業1933年
​いちき串木野市
Anchor 1
about

​経営理念

「おかげさま」ということばを常に意識し、必要とされる店として、お客様を笑顔にする、笑顔になっていただく店づくりに精進する​

2-IMG.jpg
12-RIMG0676-001.JPG
Product

​取扱商品

​おすすめ焼酎

みとら.jpg

​市来焼酎みとら(田崎酒造)

黒々セット_edited.jpg

黒麹焼酎おすすめ!

お茶.jpg

​知覧醸造のおすすめ!

黄色い椿_edited.jpg

​黄色い椿

(八千代伝酒造)

春眠暁を覚えず_edited.jpg

​春眠暁を覚えず
(大和桜酒造)​

侍士の門飲み比べ.JPG

「​侍士の門」飲み比べセット!

赤もぐら.jpg

​赤もぐら(焼き芋焼酎)

けせん.jpg

Kesen to Haruka(けせんとはるか)

​天星酒造

市来焼酎ツン_edited.jpg

市来焼酎ツン(田崎酒造)

​このほかにも、多くの商品がございます お気軽にお問い合わせください。

New

​Instagram

​Seasoning

あなたの健康のために
​私が愛用している魔法の調味料

茶華_edited.jpg
茶華ゆで卵_edited.jpg

さつまスパイス「茶華」Cha Ka

スパイスの主な材料は、野本園カテキン免疫力アップ効果一番茶(品種やぶきた・さえみどり・おくみどり)とリラックス効果のあるアミノ酸の一種テアニンを多く含む白折(茎茶)2種類を3分の1入れてあり、天然塩は、坊津の華ミネラルたっぷりの塩。

徳之島の島アザミは、ポリフェノールが豊富で、人間の体に必要不可欠な必須脂肪酸の「a-リノレン酸」(オメガ3脂肪酸)が豊富に含まれています。

​お料理の最後にチャカチャカと振りかけていただき、更においしく召し上がっていただきたいです。

黒酒_edited.jpg
黒酒鶏_edited.jpg

​黒酒(魔法の調味料)

​「黒酒」は、製造過程において火入れしてないので、米のでんぷん質を分解し糖を生成するでんぷん分解酵素と、タンパク質を分解し、アミノ酸を生成するタンパク分解酵素などが活きています。

タンパク分解酵素の酵素力が残って(活きて)いることにより、肉や魚肉に影響し、肉質改善や旨味改善に作用します。(パンフレットより)

Contact

​お問い合わせ

お問い合わせ

送信ありがとうございました

住所・​営業時間

address

〒896-0044

鹿児島県いちき串木野市西浜町143

​℡ 0996-32-2059

月〜土 9:00 - 19:00

日 - 定休日

田舎町の小さな酒屋さん

〒896-0044

鹿児島県いちき串木野市西浜町143

​℡ 0996-32-2059

月〜土 9:00 - 19:00

日 - 定休日

  • Instagram
  • Facebook

©hayashisaketen

bottom of page